第1分科会
11/24(日)9:30〜16:30 | ||||||||
企画内容 | 様々な地域福祉の専門家と、住民の助け合いの取り組み、それを支援し公的責任を果たす行政が連携し、新しい地域での協同の関係を開発しています。地域のあり様を「ケア」の視点から横断的に見直しながら、「協同の関係づくり」を深め広げる、コミュニティケアの具体的実践を学び、これからの地域の姿について、展望を描きます。 | |||||||
コーディネーター | 平山清一(労協センター事業団東関東) | |||||||
秋葉都子(特別養護老人ホーム「風の村」) | ||||||||
報告者 | 石井秀夫(千葉県高齢協・花いちりん流山) | |||||||
太田トシ子(習志野地域福祉事業所) | ||||||||
小池芳子(高根台団地自治会) | ||||||||
谷口律子(大阪高齢者生協「ほっとステーション御殿山」) | ||||||||
日下直人(特別養護老人ホーム「風の村」) | ||||||||
野村隆司(千葉県健康福祉政策課政策室長) | ||||||||
鈴木恵子(ボランティアグループ「すずの会」) | ||||||||
コメンテーター | 木原孝仁(わかる福祉ネットワーク主宰) |