移動分科会(フィールドワーク) | ||||||||
神奈川の森林から、木材の加工、販売までの流通、木材(低質材)を燃料木質チップとしてバイオマス発電に生かすまでの経緯と展望。山北町の自然の中で牛を放牧し、牛で踏み固められた野芝を食べさせ化学肥料のいらない山地(やまち)酪農に挑む一人の女性のストーリー。薫る野牧場を実際に歩きながら見学します。2つの現場から循環経済を考えます。
講演 林業への参入〜5年間の歩み 近藤亮介 (Bioフォレステーション株式会社)
現地視察 ●神奈川県森林組合連合会 力石清一/川口誠 ●薫る野牧場 島崎薫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★集合場所 JR桜木町駅貸切バス乗降場 ★集合時間 8:20 ★出発時間 8:30 ★第19分科会参加料 3,000円(昼食代込) お支払いは当日で大丈夫です。 ★解散(下車)予定時刻 16:00 ★解散(下車)場所 JR小田原駅
|