⑰女性がはぐくむ、地域で循環する暮らしとなりわい
~びわ湖のせっけん運動から40年。第二世代の展望と挑戦~
持続可能で健やかな、地域に根ざした循環型の暮らしとなりわいづくりを、どう進めるか。滋賀県環境生協とNPO碧いびわ湖の歩みを軸に、循環型の地域づくりと、女性の暮らしとなりわいの未来を展望します。
コ 村上 悟(NPO法人 碧いびわ湖)
パ 園田由未子(NPO法人 愛のまちエコ倶楽部)
パ 綾 牧生(NPO法人 碧いびわ湖)
パ 高木あゆみ(琵琶湖フィッシュアンドチップス(木下実験室))
パ 清水真理子(NPO法人 川崎市民石けんプラント)
パ 木下 史郎(WORKERS NET RINGS)
C 小野 奈々(滋賀県立大学 環境科学部)
コ:コーディネーター
パ:パネリスト
C:コメンテーター
日時:2017年10月8日(日)9:30~15:30(開場9:00)
会場:龍谷大学 瀬田キャンパス 滋賀県大津市瀬田大江町横谷1-5